Discover 江戸旧蹟を歩く
 
 正光寺


○正光寺 北区岩淵町32-11 HP

<山門/裏参道>

   

<世継橋>

 山門左手の世継橋の親柱です。

  

<石橋十二ケ所供養塔>

 山門右手の文政10(1827)年銘の石橋十二ケ所供養塔です。

   

<巡拝記念塔>

 「西国秩父坂東 四国 出羽三山 巡拝紀念之塔」
  大正8(1919)年の造立です。出羽三山とまとまっています。
  
    

<庚申塔>

 嘉永3(1850)年銘の自然石庚申塔句碑です。

 「月雪の奥ある花乃木曽路か南
        嘉永三庚戌之春
        さくら庵加湧居士 敬白」

  

<征清鎮台皇軍戦死追吊紀念>

 明治28(1895)年銘の日清戦争戦没者慰霊碑です。
 隣りには「征清鎮台皇軍戦死追吊紀念地蔵尊」が並んでいます。

    

    

<題目塔/地蔵尊>

  

<水子地蔵尊>

  

<聖観世音菩薩立像>

 明治3(1870)年造立の高さ3丈3尺(約10m)の聖観世音菩薩立像です。
 
  

<観音堂>

  

<本堂>

  

<池と観音像>

 本堂の横に池と観音像。
 石燈籠は、享和3(1803)年銘です。

    

   

<閻魔堂>

 境内の隅に「閻魔堂」の標石があります。
 かつて存在した閻魔堂の遺物のようです。

  


戻る