七曲がりから西へ源正寺に向かいます。
無量山源正寺と号します。
荒綾八十八ヶ所霊場第2番札所です。
「いこう七福神」(HP)の「恵比寿天」です。
<札所碑>
参道入口右手に「荒綾八十八ヶ所霊場」の札所碑があります。
左側面に大正15(1926)年の紀年があります。
(正面)
「字伊興村
荒綾八十八ヶ所第二番 源正寺
是ヨリ 徳寿院へ」(距離が示されているはずですが埋まっています)
徳寿院(足立区栗原)は第16番札所です。
<堂宇の石仏四基>
後列一番右に庚申塔の台石と思われるものがあります。
(正面)「庚申講中二十九人」
(右側面)宝暦2(1752)年の紀年が刻まれています。
<六地蔵>
参道左手の六地蔵です。昭和57(1982)年の寄付。
<参道>
昭和44(1969)年の改修です。
<愛蓮妙地蔵>
<本堂>
参道を直角に曲がって、本堂です。
<石仏たち>
風車を伴った石仏たちが多くおられます。
<井戸>