Discover 江戸旧蹟を歩く
 
 綾瀬水門・綾瀬排水機場

  ○ 旧綾瀬川流路
  ○ 綾瀬水門
  ○ 国土交通省綾瀬排水機場
  ○ 綾瀬排水機場樋管
  ○ 中の橋


旧綾瀬川流路

 荒川放水路が旧綾瀬川の下流部を横切って開削されました。
 「国土交通省綾瀬排水機場」及び「綾瀬排水機場樋管」の場所が旧綾瀬川の流路です。 
 また、その下流には、舟運の確保のため綾瀬水門が大正11(1922)年に建設されました。
 荒川の増水時には水門を閉鎖して、綾瀬川への逆流を防いでいます。
 綾瀬川の綾瀬水門から荒川に入り、荒川を斜めに横切り、隅田水門から旧綾瀬川に入って隅田川へという分断前の綾瀬川の舟運ルートは確保されています。
 江戸時代、将軍家では江戸城から小菅御殿へ向かう時、「小菅丸」にて隅田川から綾瀬川へ上がり、水戸橋付近から水戸佐倉道を経て小菅御殿に通いました。

   

 荒川堤防内に説明板「綾瀬水門・綾瀬排水機場」が設置されています。

(説明板)
「綾瀬水門・綾瀬排水機場
 綾瀬水門は増水時に、荒川の水が綾瀬川に逆流することを防ぎます。
 綾瀬排水機場は、綾瀬川の水をポンプで荒川に排水します。
綾瀬水門は、荒川放水路が旧綾瀬川を横切って開削されたため付け替え工事に合わせて、舟運の確保と荒川から綾瀬川への逆流を防ぐことを目的に大正11(1922)年に建設されました。現在の綾瀬水門は昭和48年に改築されたもので、綾瀬排水機場とともに綾瀬川流域の増水を防いでいます。
  国土交通省荒川下流河川事務所」

    

   

 旧綾瀬川流路
   


綾瀬水門 葛飾区堀切4丁目

    左綾瀬水門・右綾瀬川           綾瀬水門            綾瀬水門            荒川から綾瀬水門
     

    左綾瀬川・堤防・右荒川        水門先流路            水門先流路             水門下 
     

  京成本線荒川橋梁とスカイツリー
   


○国土交通省綾瀬排水機場 葛飾区小菅1-1-1

    

   


○綾瀬排水機場樋管 葛飾区小菅1

 旧綾瀬川流路です。

   


中の橋 葛飾区小菅1-2〜葛飾区小菅2-1

 国土交通省綾瀬排水機場の綾瀬川上流、新水戸橋の下流に架かる人道橋「中の橋」です。

     

       綾瀬川上流(右岸に正覚寺があります)               綾瀬川下流(綾瀬排水機場の水門が見えます)
     


戻る